下呂温泉にあるあゆみ屋さんで見つけた、ぷるぷるせっけん「温玉さぼん」をご紹介します。
見た目もかわいく種類も多いので、つい手に取った温泉コスメです。
種類は「はちみつ柚子・竹炭・よもぎ・さくら・ひのき・あまどころ」があり、どれにしようか迷ったのですが、ノーマルのあまどころをチョイスしてみたので、使用感やご当地成分のご紹介をします。

使用感
- 香り…★★★☆☆
- 泡立ち…★★☆☆☆
- 泡切れ…★★★☆☆
- 洗顔後の肌状態…★★★☆☆

ぷるぷるしていて感触は面白いです。写真で伝わらないのが残念ですが、揺らすとほんとにぷるぷるしていて癒されます。まずコーティングされている風船に穴を開け、石鹸をだします。

泡立てネットでクルクルして、しばらくすると泡立ってきます。ぷるぷるしているので逃げないように気をつけて下さい。泡の密度はそこまで濃くはないですが、その分泡切れはいいです。
【注目ご当地成分】
≪配合成分≫水、グリセリン、ココイルグリシンK、タマリンドガム、ベンチレングリコール、塩泉水、アマドコロエキス、ラウリン酸ポリグルセリル-10、アルギニン、香料、グルコース、BG
塩泉水…保湿
岐阜には塩化物泉の温泉が点在しており、地元の塩化物泉を使用しています。
1. 保湿・保温作用
- 塩分が肌表面に薄い膜を作り、水分蒸発を防ぐ。
- 入浴後も湯冷めしにくく、うるおい保持+温め効果が続く。
2. 抗菌・抗炎症作用
- 塩化物イオンやマグネシウムなどのミネラルには殺菌・消炎作用が報告されています。
- 肌荒れ、ニキビ、あせもなどのトラブル肌ケアに役立つ可能性。
3. ターンオーバーサポート
- 塩泉水に含まれる微量ミネラル(亜鉛、カルシウムなど)が角質の代謝を助けると考えられています。
- 角質が整うことで、くすみやゴワつきの改善が期待できます。
アマドコロエキス…保湿、美肌、アンチエイジング

古くから薬膳や漢方に用いられてきたあまどころ。
滋養強壮や潤い補給に優れるとされ、その根茎には多糖類・サポニン・微量のビタミン類が含まれています。
- やさしい洗浄力
あまどころに含まれる天然サポニンが、不要な皮脂や汚れをやわらかくオフ。 - うるおい保持
多糖類が水分を抱え込み、洗い上がりの肌をしっとり守ります。 - 肌荒れ予防
古来の薬草として親しまれてきた成分が、デリケートな肌を穏やかに整えます。
【まとめ】
もっちりとした泡立ちで、洗うたびに肌がなめらかに。
やさしい自然の香りが広がり、バスタイムを癒しの時間に変えてくれます。
パッケージがかわいいのでお土産にぴったりです。また全身に使えるので、家族で楽しみながら使ってもらえそうです。他にも種類がたくさんあるので、ぜひ色々試してみてはいかがでしょうか。
#ご当地コスメ#岐阜県#スキンケア


![]() | 【4/25 全品10%OFFクーポン】篠山石鹸 自家製【クロモジ石鹸 】90g 1個 手作り マルセイユ コールドプロセス石けん 原材料 クロモジ精油 手作り石けん いい香り 洗顔 ジャムウ a02 価格:1,210円 |

![]() | 窯焚き 月桃水 100%石けん MOON PEACH ムーンピーチ [ 月桃 ] 価格:1,453円 |
